21世紀の経済と社会
著者:福田邦夫[編著]
発行年月:2015年3 月
ジャンル:経済・社会
A5判 /288 ページ
ISBN:978-4-88866-591-9
価格:3,200円(消費税込み3,456円)
拡大しつづける貧富の格差 吹き荒れるグローバリズムの嵐
ここにある論考は「人間不在の世紀」に抗し、学問本来の役目を全うしようとする試みである。
本書目次 序文 第Ⅰ章 グローバル資本主義の展開とアジアの世紀? 小林尚朗 第Ⅱ章 アメリカン・グローバリゼーションの一断面 柿崎 繁 -軍事におけるグローバリゼーション― 第Ⅲ章 経済の金融化における証券取引所の変質 三和裕美子 ―自由規制のあり方をめぐって― 第Ⅳ章 ファンドによる企業支配と株主主権論 野中郁江 第Ⅴ章 批判的マーケティング論の類型と今後の課題 猿渡敏公 第Ⅵ章 地域的貿易協定の展開とその論点に関する一考察 所 康弘 ―NAFTAとTPPの類似点・相違点を巡って― 第Ⅶ章 グローバリゼーションと国民経済の変容 森元晶文 ―フィリピン経済を事例として― 第Ⅷ章 世界経済システムと第三世界 福田邦夫 ―サハラ以南のアフリカ あとがき