お知らせ
松菱百貨店にて開催中の「食べる本屋さん」に参加しています

文教三重県津市の松菱百貨店4階にて「食べる本屋さん」がオープンしました。
当社からは、20冊の本が並べられております。

大きなテーブルに座って、一冊一冊、ゆっくりと本をご覧いただけます。
ぜひご来店ください。

続きを読む
お知らせ
文教堂市ヶ谷店にて〝文豪とアルケミスト書店コラボ〟フェア開催中

文教堂市ヶ谷店にて〝文豪とアルケミスト書店コラボ〟フェア開催中です。

1991年、広津和郎生誕100年記念に刊行された、幻の名著『広津和郎再考』(橋本迪夫著)が、美々しいポスターの下に並べられております。
ぜひお手にとってごらんください。

続きを読む
お知らせ
『戦争と子ども』著者:山崎佳代子氏の講演会が開催されます。

『戦争と子ども』著者:山崎佳代子氏の講演会「私たちが言葉を失うとき、詩が生まれる」が開催されます。

続きを読む
エッセイ
青いすずめ -庭先のいきもの話-

西田書店刊『山のかたみ』『山と過ごした一日』に次ぐ第三エッセイ集。
町田市在住の著者の庭にあらわれる生き物たちを、やわらかな視線で綴る。
小さなかわいらしい本が出来ました。

続きを読む
新刊
心中有詩 -蛙子の旅-

旅と詩が大好きな蛙の蛙子(わぁず)ととも春夏秋冬を巡る旅。
さまざまな困難や、新しい仲間と一緒に遠い遠いあるところを一緒に旅しましょう。

続きを読む
新刊
湯澤毅然コレクション 第3巻 ある町の物語 I

著者一周忌に捧ぐ奇跡の第三巻
虫たちに励まされ、鳥たちに慰められ、私たちは〈人間〉として生きる。
エレジーに込められた笑いと風刺の短篇20話。

続きを読む
新刊
達人からのメッセージ -未来を切り拓くヒント-

古今の優れた人物に学ぶ、特に二十代、三十代にあてた人物額の手引書である。
主に幕末維新に活躍した思想家と志士、日本の近代と現代を築いた各界の人物の言葉を取り上げた。いずれも自己を克服して、志を実現していった達人からのメッセージ。

続きを読む
新刊
穀物祭 -詩と批評-

四十年近い職業人生の傍ら書き綴られた、未発表の詩を含む、批評・随想を纏めた詩文集。

続きを読む
お知らせ
『水車小屋のウィル』が図書新聞[7/27 3649号]2024年上半期読書アンケートに掲載されました

図書新聞 2024年上半期読書アンケートに『水車小屋のウィル』を掲載頂きました。

続きを読む
既刊
投稿による総合文芸誌 あとらす NO.50

続きを読む